2016年 02月 23日
![]() 現在進行中の住宅は合板を使わないつくりです。 建主さんの考えで住まいから極力化学物質を排除することを考えています。 仕上げ材は無垢の木を使います。 床や階段、造作などは無垢の木を使います。 合板仕様の仕上げ材が多いですがハードルはそれほど高くないです。 構造材も無垢材を使います。 最近は集成材が多いですがこちらも大丈夫です。 下地材も無垢の木です。 壁や天井、床の中の見えないところのことです。 これがなかなか難しいところです。 現場ではちょっとしたことで便利な合板を使うことが多いので大工さんもそれに慣れています。 ですからいちいちここはどの材料を使うか、考えることになります。 難しいのは普段と違うことをやる時の頭の切り替えということになります。 その他の化学物質。 防蟻剤や畳、接着剤なども配慮をしています。
by matu-mitu
| 2016-02-23 18:34
| 健康
|
Trackback
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||